ごぼうは空気に触れると酸化による変色を起こし、さらに風味が落ちるデリケートな食材です。

好き嫌いの好みも別れる独特の香りも特徴的ですね。

今回は、そんなごぼうを使ったスープのレシピをご紹介していきたいと思います。

ごぼうを使ったスープのレシピ

ごぼうのポタージュ

用意するもの:ごぼう1本、たまねぎ1/2個、バター大さじ3、小麦粉大さじ3、コンソメの素1個、牛乳200cc、水400cc、塩適量

ごぼうは水で洗い、包丁の背で皮表面の汚れをそぎ落とします。ななめ薄切りにし、水にさらしてあく抜きをします。

たまねぎは皮をむき、薄くスライスします。

鍋に少量の油をひき、水気を切ったごぼうと玉ねぎ、バターを入れ炒めていきます。

しんなりしてきたら小麦粉を入れ、粉っぽさが完全になくなるまで弱火で炒めていきます。

水とコンソメの素を加え煮立ってから3分程煮込んだら火を止め冷まします。

粗熱がとれたらミキサーに移し、1分半ほどかけていきます。

再度、鍋に戻し牛乳を加え弱火で温めながら塩で味を整えます。

器にもりつけ完成です。

ごぼうと豚肉の和風スープ

用意するもの:ごぼう1/2本、豚ひき肉150g、たまねぎ1/2個、しょうが1片、酒大さじ1、和風だし大さじ1、めんつゆ大さじ1、しょうゆ大さじ1、ごま油適量、塩コショウ適量、水600cc

ごぼうは水で洗い、包丁の背で皮表面の汚れをそぎ落とします。斜め薄切りにし、水につけてアク抜きをします。

たまねぎは、皮をむき薄切りにします。

しょうがは、みじん切りにします。

鍋にごま油をひき、豚ひき肉・たまねぎ・しょうがのみじん切りを入れ炒めていきます。豚肉の色が変わったら、ごぼう・塩コショウを加えさらに炒めます。

3分程炒めたら、和風だし・水を加え蓋をして煮ていきます。
5分程煮たら、酒・めんつゆ・しょうゆを加えさらに煮ていきます。

ごぼうに火が通れば、火を止めて冷まします。冷ますほど味が染みるので30分以上そのまま放置できるといいですね。

食べる前に温め、器にもって完成です。お好みで小ねぎや白ごまをちらしてください。

舞茸とごぼうのコンソメスープ

用意するもの:ごぼう1本、舞茸1パック、ベーコン2枚、コンソメスープの素大さじ1、水500cc、塩コショウ適量

ごぼうは水で洗い、包丁の背で皮表面の汚れをそぎ落とします。ささがきにし、水にさらしアク抜きをします。

舞茸は石突きを切り落とし、手でさいておきます。

ベーコンは、細切りにします。

鍋に、ごぼう・舞茸・水・コンソメを入れ弱火で蓋をして煮ていきます。

ごぼうが柔らかくなったら、ベーコンを加え塩コショウで味を整えます。さらに2分程煮て完成です。

おわりに

ごぼうを使ったスープのレシピをご紹介しました。ヘルシーな和風のものから、お子様に好まれる洋風ポタージュまで色々な味を楽しめそうですね。ぜひ、お試しください。

余談です。

そろそろフキが出回る季節ですね。

ハウス栽培のものは秋から5月頃まで店頭に並びますが、天然ものは年に3か月程度なんですよね。

3月から5月頃と言われています。

フキの煮物美味しいですよね。きゃらぶきをサッと煮るのもいいですね。

思えば、煮物以外の調理方法でフキを食べたことがないかもしれません。

揚げたりするものですかね?せっかくなので、今年も天然ものを楽しみたいと思います。